Blog

ブログ
\帽子…忘れた!/ 梅雨明け、炎天下の旅先で泣いた話
\ 帽子…忘れた💦 /
梅雨明け、炎天下の旅先で泣いた話
〜観光・旅行・レジャーで後悔しないために〜
「帽子、持ってくればよかった…」
毎年、梅雨明けに聞こえてくるリアルな声です😭
梅雨明けは
\日差し・気温・人出/
すべてがピーク❗️
気象庁のデータでも、紫外線・気温・熱中症リスクが
一気に上昇💦
お祭り・旅行・テーマパーク…
外に長時間いる機会もグッと増える季節👍
→...

ブログ
【 数字で知る!】夏の帽子が \手放せない/ 5つの理由
【数字で知る】夏の帽子が“手放せない”5つの理由
〜じつは、おしゃれ以上のすごい効果!〜
夏には必須となってきた帽子…
でも帽子って、本当のところ
どれくらいの効果があるかご存知ですか?
今回は \数字で納得!/
夏の帽子の実力を
5つのポイントに絞ってご紹介します!
目次
1. 紫外線カット率|帽子だけで約80%のUVカット
2. 肌老化の80%は紫外線が原因
3. 頭部の温度...

ブログ
「帽子と日傘…両方は、やりすぎ?」その疑問にお答えします!
帽子と日傘両方は「やりすぎ?」
その疑問に帽子のプロがお答えします!
「帽子をかぶってるのに、日傘までさしたらやりすぎ…?」
そんなご質問を、毎年この季節によくいただきます
でも、答えはこうです!「いいえ、全くやりすぎではありません」
むしろ、帽子こそ毎日の【基本ケア】に取り入れてほしいアイテムなんです!
今回は帽子のプロから「やりすぎ」じゃない!帽子があなたを守る本当の理由をお伝えしま...

母の日ギフトに贈りたい 日常を彩る帽子たち
大切なあの人への「ありがとう」毎日をもっと軽やかに、心地よくしてくれる
[ 帽子 ]を贈ってみませんか
ココシンクスタイルが自信を持っておすすめする
日常から旅行まで年齢問わず
長く愛用できる2つのアイテムをご紹介します
◼️【 エメ 】グログラン/グレージュ
春夏の日差しが気になるこれからの季節にぴったりのつば広ハット上品で少しツヤのある素材はコットン100%・UVカット率99%・手洗...

ブログ
【 春だから…帽子のお手入れ術 】
春の陽射しが心地よい季節になりましたね…!
お出かけの機会も増え
帽子をかぶるのが楽しくなるこの時期
みなさんは帽子のお手入れ、どうしてますか?
今日は、よく質問される
帽子を長く愛用するための
簡単なお手入れ方法をご紹介します!
1. ブラッシングでホコリをオフ
帽子は、使うたびに軽くブラッシングするだけで
ホコリや花粉を落とせます。
特に春は花粉がつきやすいので
お出かけから帰...

ブログ
【 春の帽子!“似合う”が見つかる3つのコツ 】
まだまだ寒い日もあるけど…
そろそろ春のおしゃれ、楽しみたいですね!
気温の変化が激しいこの季節は、
服装だけでなく帽子選びも少し悩みがち…
「春らしくしたいけど、何が似合うのかわからない…」そんなお声をよくいただきます。
でも大丈夫!帽子選びには、ちょっとしたコツがあるんです👍
******************
ポイント①
顔の形ではなく “全体のバランス” で選ぶ!
「私は丸...

ブログ
迷いやすい季節に、迷わない帽子
迷いやすい季節に、迷わない帽子
[ 春の始まりは 3 シーズン対応キャスケット ]
春のはじまりって、少しむずかしい季節。
朝晩はまだひんやりするし、日中は汗ばむ日も …
ウールのコートは重たいけど、軽やかすぎると夕方から寒い気がする。
春のスタートは洋服だけじゃなく、おしゃれの『気分』まで揺れ動く季節です。
そんなとき、『帽子』は何をかぶればいいの?
じつは…
帽子の衣...

コーディネート
秋のファッションを格上げ!残暑に活躍する濃色&グレージュ帽子のトレンド
秋が訪れるとファッションのトーンも徐々に落ち着きシックで大人っぽいスタイルを見かけるようになります。特に、今年の秋は残暑が長引くと言われており、季節感を演出しながらも快適に過ごせるファッションアイテムが重要!そこでおすすめなのが、濃色の帽子。この記事では秋のファッションを格上げするこれらの帽子の魅力とスタイリングについて紹介します。
キャスケット[UVカット99%][手洗可]【ルナ】ブラック...

コーディネート
ファッションの秋到来!洋服の素材変化に合わせた帽子の衣替え術
秋はファッションに新たな息吹をもたらす季節。涼しげな素材から温もりのあるものへと衣替えを迎えるこの時期は50代の女性にとって帽子の選び方も重要なポイントになります。
そこで今回は、洋服の素材が秋仕様に変わるときどのように帽子を選び、スタイルアップをご紹介します♪
ハット【ココハットPIPI 】キャメル/フェルト
1. 秋の帽子選びの基本 素材で選ぶ秋の帽子
秋の帽子選びでは、素材がキ...